卒業生に関わる各種証明書の発行について


平成20年4月1日より「北海道立学校条例」が改正になり、

卒業生(退学者を含む)の各種証明書の発行には交付手数料がかかることになりました。


1 証明書の種類

卒業証明書

成績証明書  (卒業後5年間発行)

調 査 書  (卒業後5年間発行)

単位修得証明書(卒業後20年間発行)

その他の証明書

 

2 手数料

証明書1通につき400円が必要となり、

北海道収入証紙」で納付していただくこととなります。

美幌町では、北洋銀行・北見信用金庫・網走信用金庫・美幌町農協・美幌警察署にて購入可能です。

また、次のいずれかに該当する場合には手数料が免除になります。

●災害または火災等に遭い、手数料の納付が困難である場合
●生活保護法の規定により生活保護を受けている場合

 

3 申請方法

証明書の申請は、原則として本人の申し込みが必要となります。

遠方に居住している等の理由により、本人の申請が難しい場合は

「代理人選定届出書」(代理人選定届出書.pdfにて代理人を選び、

申請者にかわって代理人が申請することも可能です。

詳しくは、北海道美幌高等学校 事務室までお問い合わせください。

受付時間は月曜日から金曜日迄の8時30分から16時30分までです。

(土曜日、日曜日、祝日 12月28日から1月3日まではお休みです。)

※証明書の種類により受付から発行までは数日かかりますので、

申請は余裕を持ってお早めにお願いします。

 

4 直接窓口で申請される場合

北海道収入証紙(必要部数分)、本人確認ができるものを持参して、

北海道美幌高等学校 事務室へお越し下さい。

証明書交付申請書記入等の発行手続きをしていただきます。

 

5 郵送で申請される場合

「証明書交付申請書」(証明書交付申請書.pdfに、

必要事項の記入

北海道収入証紙の貼付を行い、

身分証明書(本人確認がでこきるものの写し)、

切手を貼った返信用封筒

を同封し、郵送で北海道美幌高等学校まで送付してください。

※切手の代金については郵便局のHPを参照して下さい。

※申込書記入例はこちらをご覧ください→証明書交付申請書(記載例).pdf

到着後、不備のない場合は証明書を作成し、郵送いたします。

(本人確認のため、こちらから連絡することがございますので、必ず連絡先を記載してください。)

※郵送の場合、手続き開始から証明書交付まで、最短でも1週間程度かかりますので、

 余裕を持って申請してください。

※本州などにお住まいで、北海道収入証紙が入手できない場合は本校までご連絡ください。

 

お問い合わせ先
〒092-0017   北海道網走郡美幌町字報徳94番地
北海道美幌高等学校 事務室
電話番号:0152-73-4136
F A X:0152-73-4137